Medical information
tel
011-213-0081
Medical information
SAPPORO DENTAL OFFICE PARTNERs
ホワイトニングとは、歯を削ったり傷つけたりせず、専用の薬剤を使用して着色成分を分解し、歯本来の自然な白さにすることです。
歯の表面の汚れや着色はクリーニングにより改善することができますが、歯の内面まで着色してしまっている場合は、ホワイトニングをしなければ改善することができません。
もともと歯が真っ白ではなく、黄ばみぎみという方も、ホワイトニングで歯そのものを明るくすることができます。
ホワイトニングの効果は永久的ではなく、色戻りが起こりますので、定期的なメンテナンスが必要になります。
ホワイトニングには2つの種類があります。
歯科医院で行う”オフィスホワイトニング”と、ご自宅で行う”ホームホワイトニング”です。
より高い効果を実感していただくために、2つを併用することもできます。
ホームホワイトニングは、その名の通りご自宅で行うホワイトニングです。
まず、患者さまの歯型をとり、マウストレーを作製します。
その後、ホワイトニング用の薬剤をマウストレーに入れ、これを装着することで
ホワイトニングの効果を得ることができます。
通常、1日数時間の装着を2~4週間の間継続します。
ホームホワイトニングは、濃度の低い薬剤を使用するため安全で、
効果が長く持続するというメリットがある反面、
効果を得るのに時間がかかるというデメリットがあります。
患者さまの歯の色についてのお悩みや、気になる点をお尋ねいたします。
次に、口の中全体の検査を行い、むし歯や歯周病などがある場合は、事前に治療を行います。
歯の状態によっては、ホワイトニングで痛みが出るため、施術できない場合があります。
問診・検査終了後、患者さまのご希望や、歯の変色の原因などを考慮し、ホームホワイトニングかオフィスホワイトニングか、またはその両方かを相談して決定していきます。
本格的なホワイトニングをする前にまず、歯の表面の汚れや黄ばみを落とすクリーニングを行います。
完了後、その時点の写真を撮影し、現在の歯の色を記録しておきます。
ご自宅でホワイトニングを行うためのマウストレーを作製するため、歯型を取ります。
マウストレーのお渡しは後日行います。
マウストレーが完成し、お渡しする際に、ホームホワイトニングの方法や注意点をご説明いたします。
ご自宅にて1日数時間のマウストレーの着用を2~4週間継続してホワイトニングを行います。
ホームホワイトニングを行い、歯の色に効果が出ているかを確認します。
オフィスホワイトニングは、専用の薬剤とレーザーを使用して歯を白くしていきます。
薬剤はご自宅で行うものよりも高濃度の薬剤を使用し、
レーザーも併用するため、より高い効果を実感できます。
短期間で効果が現れるというメリットがありますが、
白くなった歯の色が戻りやすいというデメリットがあります。
患者さまの歯の色についてのお悩みや、気になる点をお尋ねいたします。
次に、口の中全体の検査を行い、むし歯や歯周病などがある場合は、事前に治療を行います。
歯の状態によっては、ホワイトニングで痛みが出るため、施術できない場合があります。
問診・検査終了後、患者さまのご希望や、歯の変色の原因などを考慮し、ホームホワイトニングかオフィスホワイトニングか、またはその両方かを相談して決定していきます。
本格的なホワイトニングをする前にまず、歯の表面の汚れや黄ばみを落とすクリーニングを行います。
完了後、その時点の写真を撮影し、現在の歯の色を記録しておきます。
歯を白くするための薬剤を歯に塗布していきます。
歯肉を傷めないように保護しながら行います。
薬剤の塗布だけでは、歯の色素を分解するのに時間がかかります。
特殊な光やレーザーを照射することで、より短時間で歯を白くすることが可能になります。
歯を白くするために塗布した薬剤を除去していきます。希望の色調になるよう④~⑥の行程を複数回繰り返します。
ホワイトニングについて「歯を傷めないの?」「痛くないの?」などの不安を感じている方も多いと思います。
歯科医院でのホワイトニングは、歯を削ることはなく、安全な薬剤を用いて治療するため安心です。
ホワイトニングに使用する薬剤には、殺菌薬にも使われている過酸化水素や過酸化尿素が入っています。
そのため、細菌を減らす働きがあり、むし歯や歯周病のリスクを軽減することができます。
私たちのほとんどの歯には、ペリクルという薄い膜があり、歯磨きをしても数分後には復活してしまいます。
このペリクルがあると、薬剤の成分が歯に浸透しにくくなります。
ホワイトニング後、約2時間でペリクルが形成しはじめ、完全に形成されるまでには約24時間を要します。
このペリクルが形成されるまでの時間を積極的に活用することで、薬剤の成分が歯に浸透しやすくなり、結果として歯質が強化されます。